|
ダウンロードSPIDER 4 DX 価格: 10,290円 レビュー評価:2.0 レビュー数:1 残念ながらエラーが良く発生して強制終了してしまいます。おそらくマシンパワーのせいもあるのかもしれませんが、インストール直後からインターネットエクスプローラーが良く停止します。あきれるほどに。
IEが停止して、SPIDERが生きていても何の役にも立ちません。
(ショボン)
IE7にしてからは回数が減りましたが、それでも完全にはなくなっていません。
こんなことなら『驚速・・・』程度の値段で失敗したほうが良かった。
|
|
IBMホームページ・ビルダー12 [発売記念通常版] 書籍セット 価格: 10,800円 レビュー評価:3.0 レビュー数:4 ホームページ・ビルダー12 [発売記念通常版]を購入しました。
5年前に ビルダーの7を購入して以来 久々の購入です。
7年前と比べると さらに 分かりやすく オシャレになっていて驚きました。
基本的な機能は 変わらず 初心者さんにも 分かりやすく扱いやすいソフトに
なった!という印象です。書籍付きを購入しましたが 書籍は買わなくても
マニュアル本が すっごく 詳しいので 必要ないかもしれません。
web上でも Q&Aが掲載されているし 安心して 使いこなせます。
素材も昔のビルダーと比べて 豊富で可愛くなっ |
|
フランス語でつづる私の毎日 価格: 1,680円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6 この本は、意外とむづかしい「自分でフランス語を書いてみる」ことへのチャレンジを、実に効率よく、そして楽しく誘導してくれています。
設定が「会社などで働いてる女性」(サブモデルは女子学生)なので例文がそのまま使えるのも、性・数の変化があるフランス語ではありがたい!
使いたくなる単語もまとめて載っているし、文法の説明も丁寧で、また「フランスでは」「フランス人は」といったコメントもたくさんあって読んでるだけでも楽しい本。
コンパクトなサイズなのも、気軽に持ち歩けて嬉しい。
私はまだ5級なので文法の説明は難しいものもありましたが、お気に入りの1冊です。 |
誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 価格: 1,890円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 第1作目も面白くてすぐに読み終わってしまいました。それがキッカケで私も独学でヘミシンクをやってるところです。
さて、この第2作目は、購入前は「ブログを読みやすくしただけだろうな。でも本のほうが読みやすいから買おう。」と思ってたんですが、実際に読んでみたら、ブログの「ガイド拝見」を著者とそのガイド(ルリカさん、ジーラさん)の解説付きになっています。だから、本にしかない情報もあるわけですね。
かと言って、ブログには本に載せきれなかった「ガイド拝見」もあるので本を読んで興味を持った方はブログのほうもお薦めですね。
ヘミシンクやっていな |
中国の電子地図(武漢電子地図) 価格: 5,000円 レビュー評価: レビュー数: 1.武漢電子地図は、中国武漢市勘測設計院が編集し、中国地図出版社が発行している電子地図です。 2.武漢総覧、地図一覧、政府部門、交通導航、観光旅行など14個のテーマに沿って、武漢市に関する旅行やビジネスなど全般的な情報を収集し、電子地図を作成しています。 3.この電子地図を通じて、武漢の歴史、人口、気象、政府機関、大学、不動産、交通路線、観光名所、地方名食、ホテル、レストラン、商店街など色々な情報を簡単に入手することができます。 詳細はこちらまで→中国地図情報センターhttp://www.chinamap.jp/map/index.htm(日本で唯一の |
|
IBM ホームページ・ビルダー11 通常版 価格: 13,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
私は、仕事用に、自分でホームページを作っています。
いろいろ検討して、ホームページビルダー10を買いました。
最初は、ガイドを見ながら、おそるおそる作っていましたが、このソフトには、初心者でも失敗させない包容力があります。
多少無茶しても、ソフトの方でサポートしてくれます。
完成画面にどんどん自分の置きたいものを置いていけば、ページは出来上がります。
自分の置きたいものも、付属のツールソフトで、かなり本格的に加工できます。
そして、ワンボタンで、ページにコピーして完了しますから、楽チンです。
|
IBM ホームページ・ビルダー11 バージョンアップ版 ガイドブック付き (半額キャンペーン版) 価格: 4,151円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 バージョンアップ版を買いました。
ガイドブック無しなら、500円ほど安い。
迷いましたが、説明の本が何もないと困るので、
ガイドブックつきを購入。
あけてわかったこと。
プラス500円は、箱の外にラップでまきつけてある
ガイドブック「できるホームページ・ビルダー11」という
超初心者用の本のことらしい。
これはいらなかった。
従来のユーザーズガイドはちゃんとはこの中に入っていました。
パッケージにちゃんと書いてほしいで |
IBMホームページ・ビルダー V9 + はじめての公開サービスパック バージョンアップ版 特別キャンペーン版 初回限定 価格: 8,900円 レビュー評価: 2.0 レビュー数:1 HPB9 のバージョンアップ版とレンタルサーバサービス「BBWeb-Arena」の1年間無料使用権をセットにした商品です。 Web サイトを公開するためにはサーバを用意しなければならないのですが、この手順の理解と実行が初心者には簡単でない。ソフトウェアの操作なら全員共通ですが、サーバの選択と利用手順は千差万別で、何の経験も知識もないのに「判断」が求められてしまうからです。そこで本商品の出番となるのですが、HPB がバージョンアップ版ですから、経験者対象の商品なのでしょう。とすると、ちょっと妙な商品だと思いますね。 「100MB」の公開スペースを6ヶ月間無料で利用でき、さらに7ヶ月目以 |